公開イベント「東北再生の未来図を描く」
国連大学サステイナビリティと平和研究所(UNU-ISP)と多摩大学研究開発機構は、6月25日と26日に、「東北再生の未来図を描く‐子供のために 社会貢献ネットワークと持続的開発のための長期パートナーシップづくりに向けた会議とワークショップ」と題する公開イベントを開催いたします。
‐子供のために 社会貢献ネットワークと持続的開発のための長期パートナーシップづくりに向けた会議とワークショップ

- 日時
- 6月25日(土)-26日(日) 9:30-17:00(9:00開場)
- 場所
- 国際連合大学 5階 エリザベス・ローズ会議場
- 言語
- 日英(同時通訳あり)
- 主催
- 多摩大学研究開発機構
- 共催
- JFMF友の会3次応答者イ二シアティブ、SOLジャパン持続可能コミュニテイ、UNU-ISP
- 申込み先
- 本イベントに参加ご希望の方は、6月23日(木)までに、以下の項目をご記入の上、Eメールで下記までお申込みください。定員になり次第締め切りとなります。
お名前/ご職業(国際機関職員、NPO職員、教員、大学職員、研究員、学生、会社員、メディア他) / ご所属(機関、企業、大学等)/E-mailまたは電話番号/参加希望日(25日または両日。26日のみの参加はできません)/ 参加人数(グループ参加の場合)
トラックバック(0)
トラックバックURL: http://www.jfunu.jp/mt/mt-tb.cgi/185
コメントする